※マイページログインメールアドレス・パスワードは、初回お申込み時にご登録頂きます。
> パスワードをお忘れの方
<オンラインクラス有> このコースでは、コンピュータネットワークとは何かを把握し、コンピュータネットワークを構成する個々の構成要素について学習します。コンピュータネットワークを実現する基本的な技術全般を修得することができます。 ※初心者の方を対象にコンピュータネットワークの全体像とコンピュータネットワークを理解する上で基本となる用語について丁寧に解説していきます。
申し訳ございません。この講座の申し込み受付期間外です。
1. コンピュータネットワーク概要 − コンピュータネットワークについて(導入問題) − コンピュータネットワークの全体像 − ネットワークの構成要素 − ネットワークの用語 − 標準化団体 − 企業ネットワークの全体像 2. 通信の手順 − 通信の際に必要な取り決め事(導入問題) − プロトコル − ネットワークアーキテクチャ − OSI参照モデル − TCP/IPプロトコルスタック − LANとTCP/IP 3. 社内ネットワーク(LAN) − LANについて(導入問題) − 社内ネットワーク − LANの定義 − 媒体アクセス制御 − イーサネットのケーブリングオプション − 無線LAN − ネットワーク機器とサーバ − レイヤ2スイッチ − ルータ − 各種サーバ 4. 社外ネットワークとの接続 − WANについて(導入問題) − 社外ネットワークとの接続 − WANとは − アクセス回線サービスの種類 − 中継回線サービスの種類 − インターネットとは − インターネット接続 − ファイアウォール 5. ネットワークサービス − サーバについて(導入問題) − サーバとは − 代表的なネットワークサービス − インターネットのサービス 6. ネットワーク構成と通信フローの整理 − 【設問1】ネットワーク機器の配置と機能 − 【説問2】コンピュータのネットワーク設定 − 【説問3】トラフィックフロー − 【設問4】送信時のヘッダ 7. ネットワークの利用例 − クラウドについて(導入問題) − ネットワークの利用例 − クラウドコンピューティング − データセンターの利用形態 − 仮想化 − SDN − IoT(Internet of Tings)
□なし 本講座はオンライン提供の日程がございます。オンラインクラスではZoom(オンライン会議システム)を利用します。 ご利用のシステムに「ミーティング用Zoomクライアント」のインストールが必要です。 アプリケーションのインストールが許可されているPCをご利用ください。 快適なご受講のため下記の推奨環境をご用意ください。 ・システム要件 インターネット接続(上り下り1.5Mbps以上の帯域および通信量により制限がかからない有線の回線を推奨します) スピーカ・マイク(受講者様がご用意ください) ・オペレーティングシステム Windows 8、Windows 8.1、Windows 10 Mac OS X (10.7以降) ・ブラウザ Chrome、Firefox、Internet Explorer7以降、Safari5以降 ※Zoomアプリケーションのインストールを前提とした場合の推奨環境です。 ・CPU デュアルコア2Ghz以上 ・RAM 4Gバイト以上 ・ディスプレイ 電子テキストの閲覧をより快適にするため、メインのPCのほかに、サブディスプレイやタブレット端末、スマーフォンなどをご用意いただくことをお勧めします。
テキスト電子化対象です。 実習はありません。
ICT(情報通信技術)入門
93,500円JPY
3日間
いまさら聞けない!通信ネットワークの基礎技術
90,200円JPY
2日間
機械系技術者のための初歩の電気講座
14,080円JPY
3ヶ月
社会人が業務に活かせるネットワーク&セキュリティ応用講座【講義映像つき】
28,500円JPY
実験でわかるやさしい電気入門講座[実験キット付版]
26,840円JPY
4ヶ月